fc2ブログ

Daily Aloha

オアフ島在住、Yumeの新生活Blogです。

Entries

プナホウカーニバルと節分な週末☆

2月1日・2日は毎年恒例のプナホウカーニバルでした。
1日の金曜日は仕事だったので、土曜日にちらりと遊びに行って来ました~
ここのところ、ずっとお天気が悪くこの日も朝方は雨だったのですが、家で家事を終え昼ご飯を食べ終わる頃にはお天気も回復。
めっちゃ快晴に 
IMG_5393_convert_20190205093437.jpg

IMG_5394_convert_20190205093502.jpg

在住の方はご存じでしょうが、プナホウカーニバルは私立の学園祭。 (プナホウスクールはオバマ前大統領も卒業されたオアフ島の名門校) そんな名門校の学園祭ですが、一般にも開放されていて誰でも楽しむ事ができる、と言うかTVでも予告が流れるくらい人気のイベントなので、特に移動遊園地を目当てに訪れる子供連れや、若者たちで大賑わいなのです。 

IMG_5395_convert_20190205093526.jpg


もちろん、食べ物ブースも沢山並んでいます。
IMG_5420_convert_20190205093714.jpg

プナホウカーニバルで食べたり、買ったり、ゲームしたりするには、スクリプトという金券をまず購入しなければいけません。1スクリプト50セントで、好きなだけ購入できます。 私はいつも10ドルくらいまでしか買わないけど(足りなければまた追加で購入できますし) ちょうど私が10ドル札出して買ってる横で、ローカルカップルが100ドル札出して大量に購入してるのを見て、気合入ってるな~と感心しちゃったよ。 ちなみに乗り物系はFun Passと言うまた違う種類の乗り物券を買わないといけません。

私が好きなのは、お花や野菜を売ってるコーナー 
IMG_5421_convert_20190205093629.jpg

IMG_5422_convert_20190205093650.jpg
薔薇の花、買っちゃいました これで5ドル

IMG_5429_convert_20190205093811.jpg
赤い薔薇なんて、バレンタインみたいだけど自分で買っちゃったよ(笑) でも、お花が部屋にあると嬉しいからいいか。

いろんな中古雑貨・食器・衣類などのトレジャーコーナーも、宝探しみたいで面白い。本も結構、掘り出し物があります。
IMG_5425_convert_20190205093838.jpg

植物を売ってる植木コーナーもあります。
IMG_5427_convert_20190205093926.jpg

でも、やっぱりゲームや乗り物が人気! 

IMG_5430_convert_20190205093748.jpg
景品に釣られる気持ちはわかるけど・・・こんなデカいサルもらってもな・・・

IMG_5431_convert_20190205093859.jpg
このウ○チ帽も、被ってる人一杯いた。(笑) 

そして、余ったスクリプトで名物のマラサダ買って帰ります。 これは、Jdと私のおやつ。
ダイエット中だけど、プナホウカーニバル来てマラサダ買わないなんて、できないわ やっぱり。 私は乗り物は乗らなかったけど、せっかくなのでゲームをちょっとだけして、楽しみました。 暑かったので、アイスも食べて、ゲームの景品にキラキラティアラももらい、10ドルで充分楽しい時間を過ごしました。

明けて、日曜日は節分。 ハワイに移住して通算、12年ですが毎年豆まきと、恵方巻はかかさない私です。 イベント好きなのもあるけど、せっかく日本人に生まれて育って、母から伝えてもらった日本の文化、どこにいてもちゃんと引き継いでいたい。

IMG_5392_convert_20190205093954.jpg
ドンキホーテで前もって豆を買い、準備万端☆

豆のコーナーの横は、もうすぐ来るバレンタインコーナー
IMG_5390_convert_20190205094015.jpg

そして、3月のお雛様コーナーも出来てました。 
IMG_5388_convert_20190205094041.jpg

豆を撒いて、悪いスピリットを追い出した後は
IMG_5455_convert_20190205094104.jpg

IMG_5478_convert_20190205094207.jpg

2019年の吉方、東北東を向いて恵方巻を食べ、家族の平安と健康を祈りました。
母が早く、元気になりますように。







スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

yume

Author:yume
ローカル旦那Jdとは3年の遠距離を経て、2012年に結婚。楽しい事ばかりじゃないけれど日々Alohaを合言葉に、毎日にこにこ生きています♪ 
愛するハワイより、暮らしの中で起こったAlohaな出来事や思いを、綴ってゆけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

ランキング参加中☆ Alohaのクリックお願いします!

Daily Aloha