fc2ブログ

Daily Aloha

オアフ島在住、Yumeの新生活Blogです。

Archive [2022年03月 ] 記事一覧

唇よ熱く君を語れ♪ やっぱり笑顔が一番(^^)

実質、3月26日の日曜日からハワイでのマスク着用義務が撤廃されました。公共の乗り物(バスや飛行機など)は4月18日まで着用義務がありますし、一部の個人ビジネスではマスク着用のお願いが引き続き出されていますが、基本は個人の選択を尊重するという形に変わっています。街の人々を見ていますと、元々メインランドからの観光客が多いワイキキ周辺ではマスクを外された方が多く、それ以外では半々くらい。 スーパーや小売店では...

Lowe's で見つけた面白アイテムと今週のケーキ♪ 

さて、JdのDIY計画が絶賛続行中の我が家 先週はあれから二人でベンチテーブルを組み立てる所まで進みました。このテーブル、Jdは食事テーブル兼ワークテーブル(Jdの工具作業や私のクラフト作業など)として使う予定だったそうで、今までテーブル代わりに使っていたカウンターを取り外し、そこに設置してみたら・・・悪くない。 悪くはないんだけど、今までのカウンターより若干長さが足りないから、二人並んで座ると結構狭く感...

Jdの壮大な計画、始まる・・・(爆)

約一年前、ワクチン接種後に体調不良で働きに行けなくなり、色んな薬を試したり検査したりしたけれど未だ治らず、昨年末でついに早期リタイアした我が夫、Jd. その後、どうしているかと言いますと・・・ 立ち上がれないとか食べられないとか、動機と眩暈で車も運転出来ないとかの状態はなんとか脱したけれど、頭痛や耳鳴り、眩暈はずっと続いているようでその度合いに波があるみたい だから現在は、家で無理しないよう気をつけ...

アラモアナにまた新しいお店♪ 春のお買い物とHitomiさんのお菓子がある週末

今使っているパウダーファンデーションがかなり減ってきたので、新しく買いなおそうとアラモアナに買い物に行きました以前にも書きましたが、私の肌はまぁまぁ丈夫で、基本的にどこの何を使っても特に問題ありません。 今はたまたまエスティローダーですが、カバーガールとかの時もあります。 今回は、Macy'sのフリーギフトに釣られて(笑)エスティローダーをリピートすることに。こちらが貰えましたバタフライ柄に弱い上、丁度...

3年ぶりのセントパトリックスデーパレード!

この度の地震で被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。これ以上の被害が広がらず、どうか収まりますように。世界が大変な中、ちょっと恐縮なんですが本日ハワイは3月17日のセントパトリックスデーセントパトリックスデーはアイルランドの祝日で、ハワイでも毎年この日には、ダウンタウンのアイリッシュバーでブロックパーティーが開かれたり、学校に行くのに何かしらグリーンの服を着て行ったりな一日なのです。そして...

朝活ヨガとWaikiki そして安定のジッピーズ

先週末、ハワイに住んでいるのに3年ぶりに海で泳いだ話を書かせて頂きました。 今週はどうしたかと言いますと、3か月ぶりに(笑)頑張って早起きし、朝活のヨガ受けてきました~朝のカピオラ二公園。 夜露に濡れた芝生をパフパフと歩くのもヨガしながら、青い空と緑の葉っぱが風に揺らぎ、蝶々や小鳥が舞うのを眺めたり視線の先に小鳥がちょんちょん引きこもりで、ちまちま手芸したりネット見たりして凝り固まった肩をぐ~っと伸...

3年ぶりのプカプカ@カイルアと素敵アクセサリー屋さん

3年ぶりのプカプカって何?って感じですが・・・ハワイ在住なのに、元ボディボーダーなのに、3年くらい海で泳いでませんでした。暇さえあればビーチ行ってた真っ黒日焼けの昔を思えば、今のなまっちろい自分@引きこもり生活が嘘の様です。 年齢や環境の変化と共に生活スタイルも趣味も変わって来ただけなので、インドアなJdに多少合わせてる部分はあるとは言え、今の生活もそんなに不満があるわけじゃないけど、流石に3年も海に...

お雛祭りとストーカー?!

3月3日は桃の節句。 桃も菱餅もないけれど、今年も小さな豆雛様を飾りました。この豆雛様は、18年前くらいに日本での生活を整理し、『ハワイに住む』と言う夢を叶えるため5年の学生VISAをGetして旅立った時にスーツケースの片隅に入れて持って来たもの。 それから、6回の引っ越しのたびに私と一緒に住まいを転々とし、ViSAが切れJdとの未来も見えなかったために帰国した時は、友人宅の倉庫に3年のタイムリミットの約束で預けた段...

ハワイもついにワクパス終了!

昨年の9月より60日間のお試しということで始まった、ハワイの『セーフ・アクセス・オアフ・プログラム』が3月5日の土曜日、11時59分をもってとうとう終了することになりました! (マウイ島は既に撤廃しています)hawaii news now Honolulu star advertiser 動画有りこれにより、実質今週末の日曜日からは、誰でもレストランやジム、美術館などに制限なしで入場できるようになります。家族の誰かがアレルギーでワクチンを打てなか...

母の誕生日にハワイの片隅で思うこと。

2月26日は日本に居る母の誕生日でした。2週間ほど前にバースデーカードは送ったけれど、このところ郵便が遅れているようで、1月半ばに送ったバレンタインカードが1か月かかって届いていたので、まだ手元には付いてないかもしれません。私の母は1年ほど前から入院中で、日本のコロナ対策により病院が面会も遮断している為、日本在住の他の家族とも誰とも会えないままお誕生日を過ごすことになりました 海外在住の私が会えないのは...

左サイドMenu

プロフィール

yume

Author:yume
ローカル旦那Jdとは3年の遠距離を経て、2012年に結婚。楽しい事ばかりじゃないけれど日々Alohaを合言葉に、毎日にこにこ生きています♪ 
愛するハワイより、暮らしの中で起こったAlohaな出来事や思いを、綴ってゆけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

ランキング参加中☆ Alohaのクリックお願いします!

Daily Aloha