fc2ブログ

Daily Aloha

オアフ島在住、Yumeの新生活Blogです。

Archive [2022年01月 ] 記事一覧

気付いた人が思っていること。

しばらく日常ブログばかり書かせて頂きました。出来たらずっと、DailyAlohaのタイトル通り、日々のアロハな出来事や趣味の事、ハワイの情報など綴っていたいけど、気付いた側の人間としては、やはり胃が痛くなっても嫌われても、伝えないといけないことがあります。世界中の気付いた人たちは、きっと同じ想いで今この瞬間も発信したり行動したりされてると思う。  私はむしろ、気付かなければよかったと思うことさえ多々あります...

あなたが私にくれたもの♪

「あなたが私にくれたもの~♪」って歌が昔、ありましたよね(笑)そんな出来事が昨日、ありました昨日私は、職場で理不審な八つ当たりをされて、割とモヤモヤ気分で帰宅したのです。我が家では昔から、『嫌な事があった日はアイスクリームを食べて良いルール』というのを推奨してるんですが(笑)、最近は節約の為なるべく余計な物は買わないようにしているので、残念ながらかつて冷凍庫に常備していたハーゲンダッツ様はおらず・...

久しぶりにときめいた化粧品と経年美化を想う。

今回は珍しく化粧品の話です。私はおかげさまで肌がいたって丈夫なたちで、ハワイの強い日差しの下でも、ほぼノートラブルで暮らしてます。敏感肌でもアレルギーでもないから、普段使う化粧品は、大体ドラッグストアで買うお安い物で十分。 丈夫に産んでくれた母に感謝です 肌に色々塗るのがあんまり好きじゃないから、海に行くとかハイキングとかじゃなければ日焼け止めも基本塗りません。そんな私ですが、たま~にちゃんとした...

何か作りたい病再発(笑)と久々ヒルトン散歩の休日。

私は時々、ふいに何か作りたい病にかかります(笑) それはハワイアンキルトだったりリボンレイだったり、ドールハウスだったり色々なのですが、今回は趣味のドール用の服とか雑貨作りにはまってしまいました!裁縫は苦手なのに!私が所持しているのはBlythe という大人のためのファッションドールで大きさも3種類あり、中でも一番小さいプチブライスが大好きなのですが、今は作られていない為コレクターの間では結構高値でオーク...

Marshallsで見つけたお気に入りのアーティスト物。

昨日、郵便局に行った帰りにちょっとだけスーパーとMarshallsに寄り道。 どうしても、目的地だけ行ってトンボ帰りが出来ない性格なのねん。 せっかく外出したついでにいろんな所に寄り道したくなる。 けど、一度に詰め込み過ぎると疲れちゃうし、前みたいにうっかりバスに忘れものとかしかねないので、この日はニジヤで切らしていたお茶だけ買い、帰りのバスに乗る前にほんのちょっとだけのつもりでMarchallsに寄り道したら。見...

ノスタルジーを感じた日本文化センターのクラフト&骨董市

週末にJdが薬をピックアップに行くと言うので、モイリイリのロングスまで付いて行ったらドライブスルーがとても混んでいましたで、仕方なくパーキングに車を停めた時にふっと向かいの日本文化センターを見たら、何やらイベント開催中。ここだけ見たら神社みたいですが引きで見るとお馴染み、日本文化センターどうせ薬局でしばらく待たなければいけないから、見に行きたかったら行ってきて良いよとJdが言うのでお言葉に甘えてちょっ...

10th anniversaryに楽しみにしていた事♪と叶えた野望(笑)

私事ではありますが、1月14日は結婚10周年の記念日でした本来なら当日は無理でも、記念日ランチとかディナーデートに行きたいところだけど、何せハワイは無意味なワクパス続行中。 陰性証明取ってまで、わざわざ外食したいとも思わないし、Jdも本調子では無いので今年もそういうのは無し。でも実は、私達には密かに楽しみにしていたことがありました。それはね。タイムカプセルOPEN 10年前の手作り挙式の時に、10年後の私達に向け...

今更にクリスマス本のお買い物とあの日のネイル

真面目なBlogが続いたので、息抜きに今日は普通の日記です。日本に住む母がずっと入院していますが、この2年帰国も叶わず 母は携帯も持ってないしPCも使えないから、繋がれるのは手紙のみという状態が続いています なので、心が少し楽しくなるような可愛いカードを探しにホールマークには良く行くのですが・・昨日、銀行に行くついでにカードを買いに行き、可愛いバレンタイン商品なども並んでいて楽しかった店内でうっかりクリ...

成人式に思う事。 本当にコロナは怖いですか?

私は昭和世代なので、成人式と言うと未だに1月15日のイメージが強くて、日本を離れた今となっては余計にピンと来ないのですが1月10日は成人式だったのですね。オミクロン株感染拡大中ということで、中止になったり延期になったりした市町村も多く、本当に胸が痛みます。今年に成人式を迎える世代は、コロナ対策で高校生活最後の思い出の修学旅行や文化祭、クラブ活動なども出来ずに自粛を余儀なくされたはず。 短大生なら一度も大...

日本人が今知らなければならないこと

さて、大雨続きのお正月三が日も過ぎ、新しい日常が始まりました。ハワイ浄化の雨となれば良いのですが・・お正月の間は呑気な日常ブログを書かせて頂きましたが、本心は正直言ってお祝い気分ではありませんでした。日本人の皆様は、今、日本がどういう状況にあるのかご存じでしょうか・・・わかりやすくまとめて下さった方がいらっしゃるので、まずこの表をご覧ください。字が小さくて読めないかと思いますので、部分拡大したもの...

Happy New Year2022 雨だけど楽しいお正月♪

Happy New Year 2022 ハワイも新年明けました~ 外は大雨ですが穏やかなお正月の朝を迎えています。今年は大晦日からお休みをもらえたので、朝から頑張っておせちを作りましたと言ってもお料理上手の方のように全品手作りは無理なので 黒豆や栗きんとん、昆布巻きはフジッコさん 伊達巻きと蒲鉾は紀文さんにお任せ 今年の年越し蕎麦はドンキで買ってきた越前蕎麦でしたが、御出汁がとっても美味しかった 幸せ年末のJdのリタ...

左サイドMenu

プロフィール

yume

Author:yume
ローカル旦那Jdとは3年の遠距離を経て、2012年に結婚。楽しい事ばかりじゃないけれど日々Alohaを合言葉に、毎日にこにこ生きています♪ 
愛するハワイより、暮らしの中で起こったAlohaな出来事や思いを、綴ってゆけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

ランキング参加中☆ Alohaのクリックお願いします!

Daily Aloha