fc2ブログ

Daily Aloha

オアフ島在住、Yumeの新生活Blogです。

Archive [2012年05月 ] 記事一覧

ホームメイドHummus☆

スナック類が好きなうちの旦那さん、Jd。 なかでもナッツやチップスが大好きです。体型を気にしてダイエット宣言してるけど、毎日いろんなスナック食べるから効果は・・?。 そんなJdが、かなり前にギリシャ料理のHummus(ひよこ豆のペースト)を作ると自分で買ってきていたひよこ豆の缶詰を2缶使って、大量のHummusを作ってくれました。なんで、2缶も使うかと言うとフードプロセッサーを使った後に分解して洗うのが面倒くさい...

えらい事になってます・・(汗)

Jdのお姉ちゃん夫婦の娘たち(Jdの姪)が二人揃って、この春卒業シーズンを迎えることは、以前にも書いてますが、姉娘Mちゃんの為のホームパーティーが終わり、いよいよ今度は妹娘Cちゃんの高校卒業を祝う、BigなPartyの準備本番に突入 聡明なお姉ちゃん夫婦らしくPartyのテーマは『リサイクル』という事で、先月くらいからビールのキャップを使ったマグネットを作りたいと相談され、ゲストのフェイバーに配る分と飾りとで、約2...

ハワイの恩恵

ハワイに住む恩恵はたくさんある。 例えば、見上げると青い空心が洗われるような気のする、真っ青な美しい海。神様の約束、レインボー。風にそよぐ鮮やかな花々、光りに踊る木々・・・ここは本当に、美しい土地。でも、やっぱりなんと言っても日系ローカルにありがたいのは、数々の美味しい日本食。 食材もドンキやニジヤ、マルカイ・シロキヤなど、日系スーパーで簡単にそろうし(多少、お高いのはまぁ、仕方ないです・・)、今...

Mちゃん卒業パーティー

先週の土曜は、Jdの姪、Mちゃんの卒業パーティーでJdファミリー宅に再び集ってました 最近、Jdファミリー宅に行くこと多いです。ほとんど毎週のように、なんやかやと集っております。(笑) Jdは元々、ファミリーで過ごすより、一人で居る方が好きな人なので、今までこんなに家族の集まりに参加することも無く来たのですが、結婚を機にそうも言っていられない状況が続き、この土曜日もMちゃんのお母さんであるJdお姉さんの、古く...

BIOMETRICS

今日はGCの準備段階である、Biometrics(指紋取り)の予約日。 アポイントレターには、指定時間が8:00AMとなっていたので、朝7時には家を出て、イミグレーションのあるレストラン・ロウへ。 イミグレ自体が、8時からのOPENだった為に、エレベーターが作動するまで少し待ちました(時間が来るまで階数ボタン作動せず)が、無事に8時前には受付を済ませ、3番目でBiometricsを受けることができました。 指紋は日本で犯罪証明を受け...

久しぶりにSaversへ。

相変わらず、専業主婦なんだけど、気分はプー太郎の私。 掃除や洗濯などの家事も、二人きりの生活ではそんなにすることも無いし、だからと言って毎日遊び歩くわけにもいかず、せっかく晴天続きのハワイに住んでいても、家でぼ~っとしている時間、はてしなく多い今日・この頃・・ ついつい、PCをいじってはネットサーフィンに明け暮れておりますが、昨日、たまたまハワイ在住の方のBlogで、カリヒのSaversの事が書かれてあるのを...

母の日ディナーとお手伝い隊☆

日曜日は母の日でしたね。 世の中の母の皆さん、Happy Mother's day! いつもたくさんの愛情をありがとうございます☆ 日本にいる母と先日電話で話したら、週末は妹家族と京都に小旅行に行くとのことだったので、会えないのは寂しいけど、元気で幸せに過ごしてくれていることが嬉しい 離れていても、私が安心していられるのは、妹家族のお陰。いつもありがとうね  そんな今年の母の日は、Jdのお姉さんからお誘いがあって、日曜...

ラーメンランチのお誘い♪

昨日は、友人Kちゃんのお誘いで、ラーメンランチに行って来ました。 車の止めやすいアラモアナSCで待ち合わせ、いそいそ向かった先はローカルジャパニーズの心のオアシス、シロキヤ(笑) 本当に昔からハワイにあるシロキヤ。初めてハワイに旅行に来た頃、当時からあったシロキヤの、なんともアメリカーンな日本と言うか、(昔の田舎のひなびたデパートみたいと言うか)不思議な空間に驚いたことがありますが、今も全体の雰囲気...

ダウンタウンな午後♪

話は前後しますが、4月末~5月の初めまで、友人Cさんが日本里帰りするとのことで、再び小鳥ちゃんシッターをしていました。 小鳥ちゃんですが、彼女にとっては大切なお嬢さんたち。 だから友達の子供を預かる感覚です。彼女のお宅はダウンタウンの方なので、必然的にこの期間は、ダウンタウンをほろほろ散歩する週となっておりました。 (ロスとかメイシーズとかもあるしさ・・笑) ダウンタウンには、素敵なカフェも多いので...

内職(笑)は続く。

6月に行われる、Jdの姪、Cちゃんのグラジュエーションパーティーの為の準備で、ビールのCAPに絵を描く作業を黙々と続けております。 最初の約束の120個はとっくに出来て、Jdのお姉さん宅に届けてきたのですが、飾りの分も含めてもっと欲しい!とのリクエストにより、追加の分を作成中。 150くらい作って持って行くつもりです。後、Jdママ担当のリサイクル素材で作ったBagに飾る、お花のサンプルも作りました。 テーマが『リサイ...

T.J.maxx ward店 OPEN☆

今日は、ワードに新しく出来たT.j.maxxのOPENという事で、見学がてら出かけてきました~昨日から行く気満々だったので、朝10時前には出かける体制に。 初日できっと混んでいるでしょうから、軽く食べて時間がかかっても、お腹が空かないように(笑)万全の体制で出かけたのですが・・こっち側から見ると、あれ?空いてる?とか思いながら入りましたが。 私も含め、新しいもの好きなハワイの人々で、中はごった返しておりました(...

Lei Day

5月1日はハワイではLei Day。 毎年、Kapiolani ParkではLEI DAY CELEBRATIONのイベントが行われ、レイクイーンが選ばれたり、Hulaや音楽のパフォーマンスがあったり、Leiのコンテストが行われたり、食べ物やクラフトのお店が出たりして、一日楽しむことができます。 大好きなイベントのひとつですが、留学時は学校や仕事が終わってから、空いた時間に見に行っていたので、午前中からじっくり見に行けたのは今年が初めて☆Courtの...

左サイドMenu

プロフィール

yume

Author:yume
ローカル旦那Jdとは3年の遠距離を経て、2012年に結婚。楽しい事ばかりじゃないけれど日々Alohaを合言葉に、毎日にこにこ生きています♪ 
愛するハワイより、暮らしの中で起こったAlohaな出来事や思いを、綴ってゆけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

ランキング参加中☆ Alohaのクリックお願いします!

Daily Aloha